ITペンギンの子育て日記

外資IT企業に勤めるアラサー、二児の母。悶々と迷い事絶えない性格でしたが、娘が産まれてから物事を肯定的に捉えられるように変わった気がします。日々感謝。

己を知る。ハンドリガード

もうすぐ生後三ヶ月。
夫のややスパルタ気味なお遊びのお陰で、少しずつ首が座ってきました。
でも、まだ怖いのでニンナニンナの抱っこ紐で横抱き。

コンビ ニンナナンナ マジカルコンパクト ファースト SK-V ライトブラック
首が据わってくれたらおんぶして家事ができるし、肩こり背中痛も和らぐのにな~。

頭のカバーのところも汚れてきたし、早く縦抱きにレベルアップして外したい。

 

先月はどちらかというと体が大きくなること、逞しくなることが成長の中心だったけれど、
この一ヶ月の間で全体的に運動能力・認知能力がついてきたように思います。

①首の運動
台所仕事中に居間で寝かしていた娘が起きて大泣きしたので、
「はいはいママはここですよ~」と声だけ掛けたら、母の声がする方向を向いたのです。

スゴイ!
声の聞こえてくる方向を理解して!更に!その方向に自分の意思で!顔を向けた!!
スゴイ!!
・・・でも泣き止むわけではないので、結局リビングに戻って娘をあやすことに。
いや~早く首が座ってくれたら、抱っこして家事できるんだけどなぁ。。。

②お風呂でスイミング
スイマーバを付けると、なんとなく河童のような蛙のような蹴り足で湯船を漂っています。
今日は湯船に入れてすぐにミルクを吐いちゃったので、スイマーバを外して洗い流そうとしたところ、
「やめて!私はもっとここで泳いでいたいのよっ」と言わんばかりにぐずり始めた。嘔吐物を洗い流してすぐに湯船に戻すと、嬉しそうにクルクル泳いでました。
その間ずっと顔は母のほうを向いている。。完全に首の動かし方と足の動かし方をマスターしている。。。
スゴイ!!!

③ハンドリガード
”赤ちゃんにとっては自分の体も未知のもの。
手ひとつをとっても、自分の体の一部であることを理解するまで、偶然動かせたり、口で吸ってみたりといろいろ試す過程で自らの意思で動かせると認識していきます。”
出典:生後3ヶ月 | おやこ

始まりました。
じぃーっと手を見て「なんだこれ・・・」とその肌色の物体をまじまじと凝視してます。
首と違って手は視界に入るから、自分の意思どおりに動くのが面白いのでしょうね。

f:id:takohiroko65:20140919221756j:plain
「働けど働けど、なお わが暮らし 楽にならざり」
f:id:takohiroko65:20140919221808j:plain
「私にもっと力があれば・・・あいつを救うことができたのに・・・!」

スゴイカワイイ!!!!

たいてい握り拳を真顔で見つめているので、勇ましい画がたくさん撮れます。

勝手にアテレコして遊ぶ母でした。